料金表
施術料金目安表
料金表 1部位の治療時の目安料金 (部位数・施術内容により異なります)
初診時
1割負担
2割負担 各割合 + 1000円(初検加算)
3割負担
2回目以降おおよその目安料金
1割負担 450円~
2割負担 550円~
3割負担 650円~
学 生 550円~
★再診加算 +100~200円(前回と違う部位・新たに違う部位の治療時に加算されます)
★上の料金表は、1か所の治療のおおむねの金額になります、治療ヶ所・治療内容によって異なる場合があります
★当院では保険自己負担額と一部自費を合わせた併用診療を行っています
★特別材料・テーピングなどは、別に自費となります
★前回の通院から1ヶ月以上期間が空いた際は、初診扱いになります
★すこやか医療・福祉助成の方、保険自己負担額は月2回最高600円の負担になります
(治療内容によっては一部自費をいただく場合があります)
★交通事故による怪我は、自賠責保険対応の場合は基本窓口の会計はありません
★4部位以上は自費加算 1か所につき+700円~
★同一部位を他院にて治療中・投薬期間中は、他院との併診になりますので自費診療になります
全身整体メンテナンスコース・・(電療20分・全身整体調整25分)
初回時 4000円~
2回目以降 3000円~
自由診療・肩コリ・腰痛等・・(オーダーメイド治療)
初回時 4000円~
2回目以降 3000円~
※1部位の治療時の目安料金 (部位数により異なります)
自費診療
初検時 1800円+1000円(初検加算)
2回目以降 1800円~
その他
超音波エコー検査(初検時) 400円~
放散痛 +300円~600円位
新部位加算 200円
整体・矯正 800円~
特殊電気(立体動態波・ハイボルト等) 600円~
微弱電気 200円~
EMSトレーニング 30分 1500円~
岩盤浴エクササイズ(キュアフィット)
初回体験 1500円
以降は回数券になります
接骨院での健康保険証を使用するには、痛みの具体的な理由(原因)が必要です。
(例)○○をした際に○○を痛めた
○○をやっていたら○○が痛くなった
○○を繰り返ししていたら○○が痛くなった・・・など
上記以外にも診察(問診)により健康保険適応になる場合もありますので、お気軽にご相談してください。
仕事中の怪我は、労災保険適応になります。
その他、詳しくは窓口まで、お問い合わせください。