大会救護のお手伝い
2025.03.17更新
本日は、第45回全国少年柔道大会の茨城県予選に守谷清栄館も参加し、大会救護の手伝いを同チームのママさん看護師さんと2人でさせてもらいました。
救護活動では、手指の骨折の疑い1名、試合中のひっかき傷での出血1名の処置、その他大きな怪我人も出ず無事に大会が終了した事に感謝です
守谷清栄館のチーム結果としては3回戦敗退でベスト8進出、去年の初戦敗退からまずは目標にしていたベスト8
投稿者:
2025.03.17更新
本日は、第45回全国少年柔道大会の茨城県予選に守谷清栄館も参加し、大会救護の手伝いを同チームのママさん看護師さんと2人でさせてもらいました。
救護活動では、手指の骨折の疑い1名、試合中のひっかき傷での出血1名の処置、その他大きな怪我人も出ず無事に大会が終了した事に感謝です
守谷清栄館のチーム結果としては3回戦敗退でベスト8進出、去年の初戦敗退からまずは目標にしていたベスト8
投稿者:
2024.10.01更新
土浦市民柔道大会に参加させていただきました
1・2年生の部は、紅白戦で勝っても負けても2試合
3・4年生男子の部、女子の部(3人制)
5・6年生男子の部、女子の部(3人制)
中学生男子の部(5人制)
中学生女子の部(3人制)
があり守谷清栄館からは、5・6年生女子の部以外は全ての部門に
エントリーさせていただきました
紅白戦では初めて試合に出た子も緊張の中での初勝利
今まで何回か試合に出て勝てそうで勝てずにいた子も初勝利
女子の部の団体戦でも初勝利の子が出ました
3・4年生男子の部ではチーム3人が持てる力を出し切り、お揃いのチームTを着て父兄の方々の大きな声での応援もあり予選リーグ1回戦を2-0で勝利すると、その勢いのまま2回戦も3-0で勝利し予選突破
続く決勝リーグ1回戦を3-0で勝ちベスト4に進出
続く準決勝は茨城県王者の下館武道館チーム0-2で敗戦
敗戦はしましたが、決して気持ちでは負けずに頑張って戦ったと思います
日頃の努力の結果がでて、3位入賞
3・4年生女子の部は、3人制のところを2人で戦い予選リーグ敗退
5・6年生男子の部は、予選リーグ1勝1敗で予選敗退
中学生男子の部は、予選リーグを2勝で突破し決勝リーグ1回戦敗退でしたが、今週おこなわれる新人戦地区予選に弾みをつけました。
先生のアドバイスも真剣に聞いています。
中学生女子の部は、3年生チームの強豪チームと多々あたり予選敗退
各々が今もっている力を十分に発揮できたと思います
試合後に先生のアドバイスも真剣に聞いています。
大会の運営準備に関わった土浦スポーツ協会の方々、当日の審判の先生方、早朝から子供達の送迎・応援をしていただいた守谷清栄館の父兄の方々ありがとうございました。
守谷清栄館の子供達は少しずつ成長しています
守谷清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい。
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
投稿者:
2024.07.29更新
子供達も学校が夏休みとなり、守谷清栄館はバスを借りて栃木県塩那地区まで練習会に参加してきました
朝5時に集合しバスに乗り込むも子供達は眠いのか静かに乗車・・・
2時間半位で会場の栃木県塩那大田原市に到着
20チーム位の参加で約200人の子供達が参加した大規模な練習会でした
午前中が、練習試合 午後から立ち技の稽古~ドッチボール大会
練習試合では、勝ち負けで無く、日頃の練習をしている事が出せたか?教わっている事にチャレンジできたかが大切だと思います。
いつもと違う子供達と一緒に練習できた事は、守谷清栄館の子供達にとって大きな成長になってくれると思います
チーム自体も声を出して仲間の応援もできるようになりチーム力も少しづつ成長してきています。
先生のアドバイスを聞くのも皆真剣な顔つきになってきました。
柔道を通して子供たちの成長がたのしみです
守谷清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
守谷清栄館柔道部をケガ等で全面サポート
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷に
よるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい。
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
投稿者:
2024.06.25更新
取手市スポーツ協会柔道部主催の取手市隣柔道大会に参加させていただきました
スペシャルゲストとして柔道投げの形世界チャンピオン赤坂洋輔先生、若菜大介先生による投げの形演舞・指導があり子供達も興奮ぎみでした
チームの成績の方は、優勝3名・準優勝2名・第3位6名で、普段から練習している事が出来た子、緊張して力が出し切れなかった子、各々試合を経験して得たものは有ると思います
次に活かせる様に継続は力なりで頑張ってもらいたいです
取手市スポーツ協会柔道部の皆さま、本大会運営に関わった方々、審判をしていただいた先生方、本当にありがとうございました
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷に
よるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい。
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
守谷清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
投稿者:
2024.04.08更新
久しぶりのブログ更新になります
子供達2人が、アニメのキャプテン翼に憧れサッカーをやりたいと 云う事で自宅からも自転車で行ける大野小学校が練習起点となるFC大野へ体験にいってきました
体験前からヤル気満々で知り合いのコーチに確認しサッカートレシューズ・靴下を購入し日曜は普段より早起きし準備・・・
2時間半の体験でしたが、ボールの蹴り方・ミニゲーム等、沢山体験できて2人とも大満足のようで、またやりたいと強く悲願してましたので、柔道とサッカーの二足の草鞋で大変ですが、サッカーでのボールさばきが柔道の足技につながり、柔道での受け身がサッカーで転倒した際にケガ防止につながると思うので、パパ・ママは子供達の事を応援しますね
FC大野サッカーチームのコーチの先生方、ボールの蹴り方すら分からない2人に色々と丁寧に指導して頂きありがとうございました
また次回、よろしくお願いいたします
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい。
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
守谷清栄館では、柔道部員も募集中です。
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
投稿者:
2022.03.22更新
サッカーの練習中に走っていて転倒した際に負傷し右足関節部を負傷した中学生の患者様、来院時は荷重歩行は辛く足関節外側に高度の腫脹があり、超音波エコーにて靭帯損傷の疑いがありキャストシーネによる固定をしました。
超音波エコーによる評価
怪我をした足関節の画像
反対側の足関節の画像
当院では、怪我に対し必要に応じて超音波エコーを用いて患部の状態の把握を行い、症状にあった的確な固定を行い確りサポートしていきます。
骨折の疑いがある場合は、必要に応じてレントゲン検査を依頼することもあります。
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
守谷市体育協会清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
投稿者:
2021.10.20更新
当院では、骨折部の骨癒合率を早くさせる超音波骨折治療器・オステオトロンVがあります。
柔道の練習中に相手の足の甲部に足の指を引っ掛けてしまい足の指(第5趾部・中足骨部の骨折)の患者様にオステオトロンVを患部に20分間通電する事により骨癒合率(治療期間を40%短縮)でき4週間後にあった大会(10日前からテーピング固定をして)にも間に合いました
結果は、1勝1負でしたが、本人は満足のいく内容だったみたいです
骨折部の治療だけでなく、軟部組織の損傷やその他の症状にも効果があります。
さらにマイクロカレッヂ、ハイボルト電気通電との組み合わせにて更に治療効果か得られます。
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷に
よるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
赤ちゃん・お子様連れのママさんも安心して治療が受けれる様に
チャイルドコーナーもあります
投稿者:
2021.10.11更新
バイクにまたがった状態で方向転換しようとして転倒し肩部を強打し手が挙がらない患者様が来院しました
問診にて受傷時の発生起点などの確認~視診~触診(超音波エコーにて)
仮固定を行い顧問の医療機関にて検査
左肩部・肩鎖関節の上方脱臼の診断を受け、患者様への説明と今後の治療方針の提案をさせてもらいました
外見時、元々少し痩せ型の体系の為、健側の鎖骨外端部も上方に出ている様に感じますが患部の左鎖骨外端部は腫脹(腫れ)がはっきり解ります
エコーでの画像、反対側と比較しても上方に転位しています
レントゲンでの画像、鎖骨部の端と肩甲骨の関節面部(肩鎖関節)が上方に上がって見えます
患者様は、高齢のお母さまを介護していると云う事で、できる限り早い復帰、可能な限りお母さまの介護を行わなければならない事より、早期の痛みを取り除き機能回復をテーマに施術を進めていく事になりました
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい
交通事故による ムチ打ちなどに対するケガの治療は、
守谷市百合ヶ丘の たての接骨院まで ご相談を・・・
守谷市体育協会清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
投稿者:
2021.02.01更新
先日、椅子から滑り落ちて手をついてしまい来院していただいた75歳女性の患者様
初検時の外見写真を撮るのを忘れてしまいましたが・・・
変形(外見的に手関節部周辺にて骨がずれている)が見られました。
エコーにて患部の確認し骨折の疑いが考えられます
整復(骨折した部位を元の状態へなおす動作)を行い再度エコーにてチェック
整復前と後でのエコーでのチェック
顧問のドクターの先生に対診依頼し手関節部にて骨折の診断を受け整復後の位置も良好との指示を受け翌日より後療のスタート
受傷から3週間後に再度エコーにて受傷時と現時点でのチェック
後1週間確りした固定をし、少しずつ固定を軽くし日常生活動作への復帰の為の運動療法の始まりです。
今後も確りと患者様をサポートしていきます
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガ・交通事故による ムチ打ちなどに対するケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院まで、ご相談して下さい
赤ちゃん・お子様連れのママさんも安心して治療が受けれる様に
チャイルドコーナーもあります
守谷市体育協会清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
投稿者:
2020.12.21更新
1年間を通しコロナ禍の影響で各大会・行事・お楽しみ会が中止に
なっていましたが、通常練習の延長の形で部内練習試合を開催できました
名付けて『第1回守谷市体育協会清栄館杯』・・チーム内での部内試合
今年は大会が無かった事から
各部門にメダル
各部門の優勝者には持ち回りでの優勝カップ
日頃の練習や今大会での優秀選手にはMVP賞もあります
練習の前には整列をして挨拶
基礎練習も確り行います
日頃の練習の成果を発揮し皆、頑張りました
因みに幼年部は、相撲でした
真波・・・予選リーグを2位通過、準決勝敗退・・・3位
煌心・・・予選敗退・・・頑張ったで賞
次回も頑張ってもらいたいです
守谷市体育協会清栄館では、柔道部員も募集中です
幼年、小学生、中学生を中心に 体を動かすのが好きな子、体力の有り余っている子、挨拶や礼儀作法を身に付けながら体を鍛えたい、
柔道を通して友達作り…
少しでも興味がある方は、一度見学に来てみて下さい
たての接骨院は、日常生活でのケガ、スポーツ外傷、骨折、脱臼等の外傷によるケガにも力を入れています。
ケガをした際は、たての接骨院までご相談して下さい。
赤ちゃん・お子様連れのママさんも安心して治療が受けれる様に
チャイルドコーナーもあります
投稿者: