
世間は成人式・・・・

学生も冬休みが終わるので・・9日が取り敢えず最後の朝トレ・・・

エクスプレスの下を通る『百合ヶ丘橋』こと歩道橋を駆け上る中学生達・・・
午後からは、水戸の先輩の家に集まって勉強会

写真は・・・後輩が肩関節の脱臼時の整復(治し方)のトレーニング

伸縮性でない綿包帯を使っての包帯法のトレーニングも確りやります

発生頻度の高い骨折・脱臼を中心に整復(治す動作)・固定・応急処置法のトレーニング等を雑談を入れながら3~4時間位・・・・

先輩のお母さんのお話も凄くためになりました m(__)m
その中でも・・・『人の道』と云う言葉が一番心に残りました

勉強会の後は、新年会がてら『あぎょう』って云う焼肉屋さんに行ってきました



肉・肉サイコー

牛乳プリンも美味いかった
今週の土曜日から柔道の練習が始まります
