たてのブログ

2013.07.18更新

先日、東京武道館にマルちゃん杯の関東大会に参加してきました。


関東近県から集まり、小学生167チーム・中学生127チームの大きな大会sign03

1回戦は、4-1で勝ちup
続く2回戦は、接戦の末・・・相手大将にうまく逃げられ1-2で敗戦down


でも選手達は頑張ったと思います。

次は県大会なんで、チーム一丸となって頑張ってもらいたいです。



会場前での集合写真camera











投稿者: たての接骨院

2013.07.08更新

5・6日と診療の時間を変更し中学校の県南大会の手伝いに行ってきましたdash


結果
★個人戦
-50kg  3位 飯塚亮太  
-55kg  3位 山﨑圭輔
+90kg  3位 田辺晃司
-40kg女子  3位 内山奏

★団体戦・・準優勝

予選リーグを5-0・4-0で通過
決勝リーグ1回戦
 対 土浦三中戦 選手の相性なども考えオーダー変更・・・変更がズバリ的中scissors
3-1で勝利

2回戦(準決勝)
 対 豊里中戦 選手各々が自分のすべき仕事をして・・・
 3-1で勝利

決勝
 対 桜中戦 相手は秋の新人戦で県3位の超強豪校・胸をかりるつもりでチャレンジ
 0-5で完敗

負けはしましたが、子供達にとっては県大会に向けて良い刺激になったと思います。
負けて悔しさはあるけれど・・・
結果を素直に受け入れ2週間後の県大会で、少しでもよい結果を残せる様に努力してほしいです。



決勝戦前のウォーミングアップ



いよいよ決勝戦・・全力で戦ってほしいです。



表彰式後の一コマ・・・

選手達には、顧問の先生を始め指導に関わった全ての諸先生方、父兄の方々(親)
に感謝の気持ちを忘れずに今後も頑張ってもらいたいです。











投稿者: たての接骨院

2013.07.02更新

30日の日曜日は、取手市市民大会に参加してきました。
小学生から一般までの個人戦が行われました


久しぶりに自分も子供達に刺激になればと・・参加しましたが・・
何とか2・3回戦は突破しましたが、準決勝で教え子の田辺直紀くんと対戦
教え子の成長ぶリに感激しているうちにタイムアウト・・・coldsweats02
判定負けで3位に終わっちゃいましたdown
その田辺くんも決勝では試合を有利に進めていたが、ラスト20秒でポイントを取られ負けてしまいました
優勝と云うタイトルを取らせてあげたかったですsign03

他の結果
小学1年生  3位 神立那帆
小学2年生  優勝 内山日瀬  
小学3.4年生女子  3位 内山日歩
小学5.6年生男子  3位 神立真希
中学生男子  優勝 山﨑圭輔  準優勝 飯塚亮太  
                                           3位 田辺晃司  田村光
中高一般女子  3位 飯泉優子(ママさん柔道家)
高校一般男子  準優勝 田辺直紀  3位 舘野賢治

頑張ったで賞  神立那歩  飯泉優子
応援大賞  山﨑圭輔ママ



全員で記念撮影

兄弟入賞


兄弟入賞


お母さん3位入賞




お疲れさまでしたsign03

今週末は、中学生の県南予選です
試合を見る感じでは、皆、調子を上げてきている感じがしたので、残り僅か
体調管理には気お付けて頑張ってもらいたいです。
一人でも多くの生徒が県大会に出場できる事を信じてます

投稿者: たての接骨院

2013.06.27更新

23日の日曜日は、土浦武道館で柔道の昇段試験があり、教え子も受ける事から
審判の手伝いに行ってきましたdash


今回からは審査法も厳しくなり試合数も多くなりましたcoldsweats01

教え子の田辺晃司くんは、試合も勝って無事に初段に合格する事ができました。

中学生で記念撮影camera


指導者と田辺晃司くんで記念撮影sign03

合格おめでとうhappy01

日曜日の市民試合、来週の地区大会で結果が残せるように頑張れ・・sign03











投稿者: たての接骨院

2013.06.21更新

19日の午前中は、
守谷市中学校総合大会の柔道競技の審判の手伝いに行ってきましたdash
以前に比べ全体の人数が少なくなり試合数も36試合で・・・


結果は以下の通りですsign03


団体戦 守谷中学校 優勝
個人 
-50kg 優勝 飯塚亮太  準優勝 田村光
-60kg 優勝 山﨑圭輔
-80kg 優勝 畑知博
+80kg 優勝 田辺晃司
女子-40kg 優勝 内山奏


他の選手も頑張りました・が・入賞者だけ書きましたcoldsweats01

7月5~6日の県南大会では、出場する生徒達は県大会を目指して
自分が今まで練習してきた事に自信をもって頑張ってもらいたいですsign03





投稿者: たての接骨院

2013.06.13更新

昨日、患者さんから
白いアジサイの花をいただきましたtulip





とても綺麗で見ていると心が和みますhappy01







投稿者: たての接骨院

2013.06.09更新


今日は、お父さんの2回目の命日で・・・


お墓掃除をしてお墓参りに行って、

沢山のお花を供えてきました。




毎日、お水を補充して お花を枯らさない様にしないとねhappy01




投稿者: たての接骨院

2013.06.07更新

先日って言っても1ヶ月前のとある日曜日に
植木鉢の鉢換えをしましたbud

観賞用の柿の木が2年ぶりに葉をだしましたhappy01

知り合いからは、この木はもうダメだねと言われていただけに・・・
鉢を大きくし肥料をあげ、日光にあてsun
毎日水をあげる事1ヶ月・・・
見る見るうちに生き返ってきましたscissors





頑張って柿の実を実らせますhappy01

投稿者: たての接骨院

2013.06.03更新

昨日は、久しぶりの試合でした。

午前中が常総市水海道柔道大会で小学生の引率と審判の手伝いに行ってきましたdash

5年生の神立真希くんが3回戦まで進出しましたが・・
優勝した子に一本負けdown
最近、頑張っているので次の取手市市民大会は期待してますup
他の子供達は、久しぶりの試合だった事もあって結果は残念でしたが・・・
沢山練習をして次の試合では勝てる様に頑張ってほしいですhappy01


午後からは、つくばのホテル東雲にて勉強会pencil

『第22会茨城花田会研究会』に参加してきました。


講師の先生は、専門学校時代に脱臼理論を教わった本間琢英先生


実技も披露しましたhappy01


師匠の福田先生も実技指導・・・


後輩の山田くんも頑張ってました。


久しぶりの勉強会、良い刺激になりました。









投稿者: たての接骨院

2013.05.29更新

先日、ついに買っちゃいましたscissors


ダイソンの掃除機 DC45 
 使いやすさ、吸引力共にサイコーですsign03



昨日の少年柔道の練習で、高校生と練習をしたら・・・up

昨日の夜から体が痛くて・・朝起きたら全身筋肉痛・・down

教え子が成長して、どんどん強くなるのは嬉しいもの・・・happy01








投稿者: たての接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ