たてのブログ

2012.04.28更新

今日は朝から晴れてポカポカ暖かいですねsun

今日は、取手から部活の為に治療とテーピングをしに朝7時に中学生が来てくれましたdash
ケガの状態から本当は、1週間位運動を休んで無理をしない方が良いんだけど・・・
なかなか部活が休めないみたいで・・・coldsweats01
朝・夜できるだけ怪我のサポートしていくので・・・
試合に合宿と頑張ってもらいたいですsign03



土曜日の診療も無事に終わり、これから水戸の先輩の接骨院に肩の骨折の患者さんの治療の手伝いに行ってきますdash



29日は、お休みですが・・・
30日の月曜日は、祝日ですが8時~12時の午前中のみ診療いたしますsign03





休みの日などの急な怪我・・・
交通事故での怪我・・・などでお困りの方
骨折・脱臼などの治療も   百合ヶ丘の たての接骨院まで・・・dash

投稿者: たての接骨院

2012.04.25更新

早いもので、4月も後少し・・・・coldsweats01
世間では28日の土曜日位~ゴールデンウイークに突入しますup

たての接骨院は、30日と5月4日は午前中のみ診療いたしますsign03
その他は、カレンダー通りになりますsign03


先日待合室の水槽を綺麗にしていたら・・・・fish

一瞬の悲劇・・・・crying

水槽の上の方の角っこが、ピリピリとひびが入ってしまいshock

水を足したら・・・・水漏れcrying

応急処置のテープを貼り水を少し減らし何とかもってますcoldsweats02

今度の連休中にNEW新しい水槽に変えないと・・・・

いつ水が漏れだすかわかりません・・






日常生活でのケガ・スポーツでのケガは、
           守谷市百合ヶ丘の たての接骨院までdash
時間外・休日も出来る限り対応いたしますsign03

投稿者: たての接骨院

2012.04.12更新

最近、風が強い日が多いですねsun


2年前の今日・・・・fuji

4月12日に・・・・scissors

たての接骨院はOPENしましたhappy01


時が経つのは早いもので・・・・

まる2年が経過し・・・・3年目の今年も患者様の為に
より良い治療を心がけ、
親切・丁寧・思いやりをモットーに
日々勉強で頑張っていきたいと思いますので、
今後とも宜しくお願いいたします。

投稿者: たての接骨院

2012.04.03更新

もう4月で、春だと云うのに・・・cherryblossom


台風なみの強い風凄いですねtyphoon

西の方では・・・・風速25msign02
上野公園の桜cherryblossomも飛ばされちゃいますねcoldsweats01


夕方になると雨風がもっと強まるみたいなんで
外出をする方は十分に気お付けてください m(_)m


待合室からのcamera一枚typhoon

投稿者: たての接骨院

2012.03.28更新


先日の土曜日は、水戸の接骨院で研修をしているA先生が来てくれて
松戸の『貴王』ってコテコテラーメンを食べに行ってきましたrestaurant

注文したのは・・・・happy01


いつも同じで・・・・coldsweats01



ダブル・・・・ラーメンにチャーシュウ&ホルモンかトッピングされたもの
ちょっぴり辛いけどメチャ美味いんですup



日曜日は、柔道教室の卒業生送る会で、
ボウリング&スタミナ太郎に行ってきましたdash

指のサイズとボールの重さがあわなくて・・・・crying

苦手・・・苦手・・・・sweat02

指先が痛くなっちゃいましたcrying

が・・・・子供達は楽しんでいたみたいなんで良かったですsmile

 




卒業生の皆さん・・・
4月から新しい環境で頑張ってくださいsign03

投稿者: たての接骨院

2012.03.19更新

18日の日曜日は、坂東市の柔道大会に参加してきましたsign03



近隣の大会で一番規模の大きな大会で、幼年~中学生までの試合があり1000人を超す参加人数の大会ですsign03


試合の結果は・・・・

幼年の部の内山日瀬君が3回戦敗退sweat01


3年生の部の神立真希君が3回戦敗退crying
負けたけど・・・努力と気持ちしだいでは・・もっと良い試合ができるかも・・・
次に対戦する時は、頑張ってほしいですhappy01

中学1年生の田辺晃司君が3回戦敗退punch

中学2年生の木村伎実君がベスト8進出coldsweats01

他の生徒達も頑張りましたup


期待の亮太君は、試合前から気持ちで負けてしまいcoldsweats01
自分の柔道が全然出来ず負けてしまいましたpout

いくら相手が強くても・・・・
勝負に絶対の文字は無いので・・・・
キツイ練習に耐えながら頑張って努力しているので・・・・
自信を持って次は頑張ってもらいたいですsign03


投稿者: たての接骨院

2012.03.14更新


月曜が中学校の卒業式で・・・・happy01


火曜日が茨城県の県立高校の合格発表でしたhappy01


教え子達も各々希望の高校に合格up


高校で部活として柔道を続ける子・・・sign03


部活が無いのでdown  体協で頑張る子・・・・・happy01


それぞれの目標を持って・・・・


高校に行っても確り頑張ってもらいたいですsign03



投稿者: たての接骨院

2012.03.13更新

先日の日曜日は、接骨関係の関東学術大会が、つくば国際会議場で開催される事もあつて会場外の案内の手伝いで朝の7時半~9時半まで、つくば駅の広場にプラカードを持って立ってましたsweat02



初めは人通りも無く寒さとの格闘で頑張ってましたが・・・・coldsweats01

時間と共に学会参加の先生達に・・・runrun
寒いけど頑張ってね・・・・
って声をかけてもらい何とか2時間頑張ってプラカード持ちをやりとげましたhappy01


講演の方は、いろいろと手伝い等があって少ししか聞けませんでしたが・・・weep


勉強になりましたsign03

投稿者: たての接骨院

2012.03.03更新

1日は、午後から治療室を休みにして m(__)m

接骨関係の集まりで、つくば国際会議場に行ってきましたdash

3/11に日本柔道整復師会の関東学術大会が茨城県主催で、つくば国際会議場で
開催されるにあたり会場外の手伝いを任命され諸先輩先生方とつくば駅~会場までの間に立ちますrun
因みに当日は、駅ロータリー階段上にプラカードを持って立つ予定ですsign03


集まりが終わってから・・・・
奥歯がかけてしまって応急的に削っていた上の奥歯(親不知)を抜いた方が良いと言われ抜いてきましたsweat02
思った以上に痛く・・・・weep

まだ食事の際には、痛いです
3日経ってだいぶ痛みも落ち着いてきましたが・・・・coldsweats01


日曜は、柏の葉キャンパスにおいて勉強会に行ってきますdash



投稿者: たての接骨院

2012.02.29更新

先日、教え子の田辺君が千葉県の高校に合格しましたhappy01

高校に行っても柔道を頑張りたいと云う事で、田辺君と一緒に、中学1・2年生の生徒を連れて
千葉の高校の練習に参加させていただきましたdash

顧問の先生も熱血的に指導していて、練習を見学させてもらい凄く感動しましたsign03
ここで頑張って努力して先生に教えてもらった事を出来るだけ多く吸収していけば・・・・・
もっともっと成長して強くなると確信しましたsign03




遅れましたが・・・・・sweat02
田辺くん、合格おめでとうupwardright

これから、いくつもの壁にぶつかると思いますが、周りの人に感謝し
『努力は人を裏切らない・継続は力なり・弱気は最大の敵』と云う言葉もある様に
日々努力をしながら常に目標をもって頑張ってもらいたいですup




話は変わって・・・・
雪・雪が凄いですねsnow

外へ出かける時は、足元が滑ったりするので、十分に気お付けてくださいsnow

投稿者: たての接骨院

entryの検索

月別ブログ記事一覧

カテゴリ